2006年7月30日 予定日まで50日(32週目)

姪(兄の子ども・7ヶ月)は手のかからないおりこうさん。
寝ぐずりもなく、寝起きもスッキリ。 夜もぐっすり
それでいて愛想もよく、キャッキャとよく笑う。
最近覚えたハイハイでずりずり動く姿はもう無敵にかわいい。

…これはキー坊が産まれてからの覚悟をしておかなければ。
一番身近な赤ちゃんが姪なので、「赤ちゃんてこんな感じ」と
基準を姪においてしまいそうになるのですが 、
なにせ胎児の今でさえへそ曲がりの片鱗を見せているマイサン。
最近キー坊という胎児名は「きかん坊」の略、と言われている息子よ。

うまれてから「お兄ちゃんの子はあんなにいい子なのにねえ」
とは言われたくないもんね、キー坊。

2006年7月29日 予定日まで51日(32週目)

某メーカー主催の母親学級、というかプチ講演会みたいなのに参加。
お話自体はためになりましたが、ある程度予想していたとおり、
メーカーが絡んでいるので内容の半分くらいは商品のセールス。
会場のうしろにズラリとオムツやアフガンや肌着が並べてあって、
ピロッと手に取るやいなや、社員のおじさんがスススと寄ってきて
「肌触りが違うでしょう!こちら、水は通さず空気は通すという画期的な」
と商品説明を始めてくれるのです。
たしかに商品の機能はとてもいいものばかりでしたが
こういう押しつけ的な雰囲気がどうにも苦手なもので、
何も買わずに会場を後にしました。

でも試供品の布オムツもらえてラッキー。

2006年7月28日 予定日まで52日(32週目)

今日は病院の施設を見学に行きました。

病室はちょっとしたホテルのようなきれいな個室で、
付き添い用のソファベッド ありのシャワールームありの
アメニティも充実と、入院が楽しみになったりして。
分娩室はリラックスできるようにとアロマが。
CDを持ち込めば好みの音楽を分娩中にかけてもらえます。
分娩台を眺めていたらキー坊が緊張したのかお腹がはりました。

新生児室には生まれたての赤ちゃんがいて、
これがもうかわいいかわいい。
人間に限らず動物の赤ちゃんてなんでこんなにかわいいんでしょう。
兄の子どもを病院で初めて見たとき、
他のどの赤ちゃんよりかわいいな、と思ったものですが、
自分の子ははたしてどれほどかわいいんでしょう。
想像を絶するかわいさなんだろうなきっと〜。

2006年7月26日 予定日まで54日(32週目)

キー坊が産まれるとしばらくは2人きりのデートもできないだろうと
日帰りでドライブに出かけました。車も広くなったことだし。
あまり遠くまで足を運ぶのはいろいろ不安なので
目的地は車で2〜3時間ほどの伊勢・志摩。
天気が気になっていたのですがなにもそこまでという晴天。
安土桃山文化村に行くつもりだったのですが、この暑さ!
こんな気温の中広い敷地内うろうろしてたら
おなかの中の子が茹だる、私たちも熱中症で倒れる、と
急遽予定変更、伊勢神宮のおかげ横町へ。
ずーっと汗を拭き拭きの1日でしたが いい思い出になりました。

最近体重管理のため甘いモノを控えていた私ですが
「今日ぐらいは」とかき氷やらソフトクリームやら饅頭やら
食べまくり(しかもおなか冷やすモノばっかりだ)
案の定体重計に乗って悲鳴をあげる結果に。
歩いたし汗かいたし、と思ったんだけど…甘かった。後悔。

ダンナ曰く「体重計壊れてるよ、オレも1kg増えてたし」と。
そりゃあんたも一緒に太っただけだろう。

2006年7月25日 予定日まで55日(32週目)

新しい車が来ました。トヨタのカムリ グラシアワゴン。
いやぁ今まで乗っていたパジェロミニに比べると大きい、長い。
これでチャイルドシートもゆったり乗せられるぞ!
お祓いも行かなくちゃ。

ダンナは車庫入れに苦労しています。いやぁしかしでかい。

2006年7月24日 予定日まで56日(32週目)

9ヶ月目に入りました。
体の変化で一番目立つのはそりゃなんたってお腹。

そして母だけの特権、胎動。これがすごい。
最初は「ぷくん」だった胎動が今じゃ「ドカッ!!」です。
いたたたた、と声が出ることもしょっちゅう。
「ドカ」「ボコ」はまぁ我慢できるのですが
内側から
ストマッククローを食らわされてるような
「ぐにゅう〜」という動きが、と、とても痛い。
思わず「勘弁してくれ!」と叫んでしまうのです。

2006年7月23日 予定日まで57日(31週目)

最近理由もなく夜中に何度も目を覚ましてしまう毎日。
頻尿気味でもあるのでトイレに立ったりもしますが
起きてしまうとまた寝ようとしても、 お産への楽しみや不安、
これから激変するであろう生活についてなんかを
いろいろ考えてしまって眠れなくなってしまいます。
で、うとうととした頃にキー坊が動き出して
また寝るどころじゃなくなったりなんかして。
最近の胎動はホントに激しくて痛いぐらいなのですもの。
やんちゃなんだからキー坊ったら、もう。

もしかしたらコレは出産後、
3時間おきに授乳に起きる生活リズムの予行演習を
体の方で始めているのかな、と思っています。

2006年7月21日 予定日まで59日(31週目)

定期健診。母子共にたいへん順調。
と言いたいところですが私の血液検査の結果、やや貧血気味とのこと

えー意識的にプルーンとか青菜とか食べてたつもりなのに。
でも二人分の血液だもの、足りなくもなるか…。
できれば薬より食事で改善したいけど、鉄剤を処方してもらいました。
このところ午前中に疲れやすいのは貧血のせいだったのね。

うなぎもいいらしいので明後日の土用はうなぎを食べます。

2006年7月19日 予定日まで61日(31週目)

ダンナに「しかし腹出てきたねー」と言われます。
上から見下ろした感じではそんなに出てるとは…
と思っていたのですが
外出したときにふとショーウインドウを見て
そのでっぱった腹にギョッとしました。
横から見ると確かに、出てる。

2006年7月18日 予定日まで62日(31週目)

結婚当初から乗っていたパジェロミニを手放すことになりました。
理由は狭くてチャイルドシートが乗らないから。
よその子になってもいい子でね、 さようなら、ジェロ丸。
そして納車はまだ先だけど、ようこそカムリ二郎。(冠二郎とかけてます)

2006年7月17日 予定日まで63日(31週目)

かわいいばかりの姪っ子に歯が生えていました。
下の前歯がちょこんと見えている笑顔は

これはもう無条件にかわいい。
歯がためのおもちゃをかじかじして遊んでるのを見て
顔がゆるみっぱなしです。

しかしよその子の成長の早さには驚かさせられる。
自分の子はもっと早く感じるのかな?

2006年7月15日 予定日まで65日(30週目)

妊娠前はよく仕事の帰りなどに
ケーキや和菓子を買ってきてくれていたダンナですが
今、私が甘いモノを控えているので最近は我慢しているようです。
私以上に甘味好きなのに、付き合わせて申し訳ない。

今日のおみやげは、一口餃子。

2006年7月14日 予定日まで66日(30週目)

久しぶりの晴れらしい晴れ。すごくいい天気です。
絶好の洗濯日和なので、布おむつを全部洗いました。
おむつは全ておさがりで、友人とこと義妹のとこ2軒から譲り受けたので

輪おむつ、成形おむつ、うんちネット、カバーと かなりの量です。
いるか?こんなに、ってくらい。

今日は日差しもギンギンだったので日焼け止めを塗って
物干し場に立ちました。暑い!干しても干してもまだある!
物干し場がおむつで埋め尽くされた図は圧巻でした。
でもとりこんだ後のお日様パワーをたっぷり吸収したおむつは
フワフワでやっぱり気持ちよかったです。
がんばって布おむつ育児するぞ!

2006年7月12日 予定日まで68日(30週目)

妊娠するとホルモンの影響とかで毛深くなります。
私もなんだかおなかの毛が濃くなってきているみたいです。
ちょっと気になったので思い切って剃ってみました。
(腹が大きくなってでべそになったのでちょっとへそ
切っちゃった)

すると、いったいどうしたことでしょう
「むさくるしいボテ腹」という感じだったおなかが
毛が無くなっただけでつるつるのむき卵のように!
まさに「赤ちゃんが中に入ってる」って雰囲気!
思いがけない気分転換になってしまいました。

ただやっぱり妊娠で皮膚が弱くなってるのか
しばらくしたら剃刀まけで赤くなっちゃったけど…。

2006年7月11日 予定日まで69日(30週目)

どんどん勢いがつくキー坊の胎動。
激しく動いている時にはダンナにも体験してもらおうと
おなかに手を当ててもらうのですが
なぜかダンナが触ると静かになってしまいます。
で、はなれるとまたじたばたしたりして。

キー坊お母さん子なんだよねー、うふふ。

2006年7月10日 予定日まで70日(30週目)

妊婦のリカちゃん人形が存在するのをご存じでしょうか。
私も一体持っているんですけど、ぽっこり大きいおなかは
いわゆる標準のリカちゃん人形に『部品』みたくくっついていて

同梱されているハガキを送るともらえる秘密の鍵で取り外しができ、
(このとき赤ん坊とちっちゃいパンツも送られてくる。わはは)
産後(?)は普通サイズのリカちゃん服も着られるという。

で、何が言いたいかと申しますと
これだけ暑いと、私のおなかもリカちゃんみたいに
取り外し可能ならいいのに、とか思ってしまいます。

妊婦リカちゃんのヌード姿は、けっこうショッキングなので
イラストでは省略。

2006年7月9日 予定日まで71日(29週目)

助産師の方に「日常的に、どんどんあぐらをかいてください」 と言われ
なるべく座るときはあぐらをかくように
しているのですが
実家であぐらをかくと祖母に
「女の子がそんな座り方をしたらみっともない」と叱られます。
「これは骨盤を開くためにやってるんですよおばあちゃん」と
説明するととりあえずは納得してくれるのですが
なにしろ90歳越えてるのですぐ忘れちゃって毎回叱られます。

めんどくせえ。

2006年7月8日 予定日まで72日(29週目)

友達が「買い置きを使い切れなかった」という新生児用紙おむつを
赤ちゃん見に行くのも兼ねていただきに行きました。
知り合いからもらえるものは全てもらう。
そこの上の子がもうすぐ3歳の男の子なのですがしゃべるしゃべる。
男の子は女の子に比べて言葉が遅いとか聞きますけど、
その子はしゃべれるのが楽しくてしかたないという感じで
ずっとお話をしてくれました。
しかしやっぱり人なつっこい子はかわいい。
寄ってきてくれるとかまってあげたくなるもんな。
キー坊も人なつっこく育つといいな。

2006年7月7日 予定日まで73日(29週目)

「レースふりふりじゃない、男の子用のフォーマルベビー服はないのか」と
日記に書いたところ、義姉が「通販ならあるよ!」と教えてくれました。
そこでネットやカタログでいろいろ調べてみたところ、
おお、あるじゃんベビータキシード! しかもかなりかわいい!
これこれこういうのを望んでいたんですよ〜。
キー坊の退院用ファッションはコレ系でいきたいと思います。



2006年7月6日 予定日まで74日(29週目)

 

後期に入り、健診が2週間毎になりました。
今日も超音波で見るキー坊は元気!私の方ももろもろ異常なし。
前々回の健診でキー坊は鼻の高い男前に見えたのですが
前回、今回と、どうも団子っ鼻に見える。うーむ。
確かに私たち夫婦は鼻が低い。
でもこんな横に広がったりはしていないぞ。
胎盤に顔面 ぶつけたのか。

さて気になっていた体重(私の)は全く前回と同じ。おお。
体重増えてなかったし、今日は父親の誕生日だったので
(と自分にいいわけをして)
生クリームとフルーツたっぷりのケーキを食べてしまった。
7号(21cm)を8等分。食べてから反省

せめて16分の1にしておけばよかった。
めちゃくちゃおいしかったけど。



2006年7月4日 予定日まで76日(29週目)

スーパーでサンマを買ったら、ダンナが庭で炭をおこしてくれました。
火を見るのが好きなので、木炭が燃える様子をずっと見ていたら
にわかにキー坊が落ち着き無く動き出しました。
おなかの中で鯉がはねてるみたいに、びびびっと。
そういえば義妹が妊娠中に火事を見たら胎児が暴れたって言ってたな。
興奮しているのかもしれないと、家の中に入ったら静かになりました。
最近どんどん胎動が激しくなってきてはいたものの、

体が揺すぶられる程のは初めてです。びっくり。



2006年7月3日 予定日まで77日(29週目)

これだけ赤ちゃんが死んでる というのに
一向に減らない車への置き去り事件に憤りまくっています。
今日もスーパーの駐車場でチャイルドシートにひとりで寝ている赤ちゃんが。
今日は曇ってはいるもののひどく湿度が高く蒸し暑い日。
車内の温度もそうとう高くなっているはず。
以前はただひたすら怒っていましたが、妊娠してからは
そういう赤ちゃんを見ると悲しくなって涙ぐんでしまいます。
ちょっとの間でも、窓開けてたりエアコンつけてても、
赤ちゃんの車への置いてけぼりは、絶対ダメ!



2006年7月2日 予定日まで78日(28週目)

おなかを指して「いつパンクするの?」と言われました。
出産予定日を聞かれたわけですが、こういう言い方って?
実はこの表現をされたのは2度目なのですが
最初は何を言われているのかわかりませんでした。
そう言ったのが両者とも50代の男性だったので、その世代特有の言いまわし?
なんにしろあまり言われて気持ちのいい言葉じゃない気がしますが。



2006年7月1日 予定日まで79日(28週目)

イタリアンレストランとかでコースやセットを注文すると
ほぼ必ずデザートが付きますよね。

「体重注意」のハンコを押されてから
甘いモノ断ちをしている私には 酷なサービス。
「たまにはいいじゃない」とダンナが言ってくれたので
久しぶりにスイーツらしいスイーツを食べました。
クリームこってりのケーキよりは、と、プリンを。
…プリンてこんなにおいしかったのかってほどおいしかったです。

「少しくらいなら食べても大丈夫でしょ、逆にストレスになって太るよ」
とダンナは言ってくれるのですが
私が恐れているのは「少しくらい」食べたことで
箍がはずれてドカ食いしてしまう事なのです。
意志の弱い妊婦ですもので。

|| 前月分 ||


Copyright 2005 PUNINPU. All Rights Reserved.