おしゃべり

息子が昨日ぐらいから
急によくしゃべるようになりました

ためて…

と一度しゃべり始めると
もうどうにもとまらない。

「まんまん」のくりかえしですけどね。

でもちょっとびっくりしたのは

 

 

メンマ!!
穂先?やわらぎ?

2007/4/26 up



まっすぐ寝て

このあともちろん号泣されましたが
そのまましばらくゆすっていたら
なんかため息ついてまた寝ちゃいました。

「何ともなかったんだな」と思ったら
後から見てみるとちょっとコブになってる。

 

ごめーん。

2007/4/25 up



どこが違うの

今日の午前の離乳食は
ダンナが食べさせてくれました。

私といる間ずっとぐずってたくせに
ダンナが様子を見に来ると
ケロッと笑ってたりします。
チクショー。
おかあさんの何が気に入らないんだ!
というか
おとうさんのどこがそんなに好きなんだ!!

私との食事中によく
『新婚さんいらっしゃい』ばりに
イスごと後ろにのけぞって倒れるので
そういうときは
「三枝さん」とか「師匠」とか
呼んでいます。

どんどん呼び名が増えてゆく。

2007/4/21 up



アンシンメトリー

片方だけ二重だと
バランス悪くてなんかまぬけ顔。

「いっくんが一重まぶたなのは
お母さんに似たんだね」と
旦那に言われるといつも
「違う、これは奥二重!
私もいっくんも!」と
ムキになってしまいます。

参考までに、杉良太郎

2007/4/20 up



7ヶ月

今日で生まれて7ヶ月です。

はいはいをすっとばして
つかまり立ちをしている息子です。

一人で座っていられるようになったのは…

そんな感じでいつの間にか
座れるようになりましたね。
今はまだグラグラするので
座っている間は 目を離すのは厳禁です。

上のお遊びはやりようによっては
危なかったりもするので
ちょっと後ろによろけたら
すぐに支えてあげることです。

2007/4/18 up



ずりばいってヤツ

 

寝かせるや アズ スン アズ
すぐに寝返るようになりましたが
顔面をこすりつけながら
少しだけ前に進むようになりました。
早いなぁ。

その動きは例えるならば
まさに「尺取り虫」。

 

2007/4/17 up



クピプップ〜

話かけてきたり独り言だったり
とにかく常に声を出していました。
うーんかわいい。
例えるならガッちゃんの
「クピプ〜」という言葉ですね。

少し前は姪が
「バブー」と言っていたので
「すごい、本当にバブーって言ってる!
イクラちゃんみたい!」と
感動してしまいました。
その頃はバブバブばっかり
言ってました。
舌の振動が気持ちいい
発音なんでしょか。

 

2007/4/15 up



ごーろごろ

 

じっとさせようと押さえつけても
大人の力に負けないくらいに
抵抗してきます

「寝返りができた!」と
喜んでいたのは
いつのことだったかしらねぇ。

2007/4/14 up



こっち食え

 

タオルとか机とか人の指とか
なんでも口に入れたがります。

歯が生える前で、かゆいのかな?
今歯ぐきにうっすらと
白いぽちぽちが見えてます。

2007/4/13 up



タッチ

 

ほめられてお調子に乗ったか。
両手放して一人で立つのはまだ早いね。
もしかしたら息子は
豚もおだてりゃ木にのぼる タイプなのかも。

次ははいはいかな?

2007/4/11 up



猫ジェラシー

 

はじめはお互い無関心だったのが。
息子がチャーリーにちょっかいを
出すようになり
だんだんチャリーの方も
息子を意識するようになりました。

それにしても眠りに落ちる前の
うとうととまどろんでる間は
本当にふわふわ気持ちいい。
じいじ(私の父)は
「うとうとがずっと続けばいいのに」
と言っていました。

2007/4/9 up



沿い乳

 

その頃のことを思えば
だいぶ楽になったかな。

新生児の頃はおっぱいの時以外は
ずっと寝ていましたが
今は起きている間は
かまっていないと泣くし
昼寝はたいてい だっこかおんぶで
横にすると起きるし
離乳食もあるし
あれ?もしかしたら
今の方が大変じゃん
と思ってしまいそうですが
なにより夜にまとめて
寝てくれるというだけで
だいぶ違うのですよ。
(現在夜中の授乳は1回)
ぐっすり眠れるって
ホント気持ちいいですよねー。

2007/4/8 up



息子ワード

息子と生活していて
いつのまにか定着してしまった
家族以外の人には伝わらない
言葉がいくつかあります。

---

■ぷく-ぷく[副]

調子いい時の息子が
しばしば発する音。
どこから聞こえてくるのかは
よくわからない。唇か?

 

■あじあじ[名]

息子の歯がためのこと。

 

■ぺこ・る[動]

お腹が空いている状態のこと。

 

■へむー

息子の泣き声。
激しく泣く時は「へまー」になり
さらに「へぶぶぶぶ」へと発展する。
「メラ」「メラミ」「メラゾーマ」のように
聞いている者のダメージも
へむレベルに比例して大きくなる。

 

■へむ・る[動]

へむー泣きをしている状態。
主にその状況を
相手に伝える際につかわれる。

■たびに-で・る【旅に出る】[動]

夕方ダンナが息子を抱いて
家中の雨戸を閉めに行くこと。
主にたそがれ泣き対策のため。

 

■まう・さん[名]

怒っている時の
息子の呼び名。
時に「まう蔵」や
「まう之助」などになる。
〈類〉むうさん・へむさん 他

---

きっと各家庭ごとに
こういう造語があるんでしょうね。

ところで私は出産前に
「赤ちゃん言葉を使う」ことと
「赤ちゃんを電話口に出す」ことは
絶対にすまいと思っていたのですが
現在口から出る言葉の半分は
赤ちゃん言葉になっています。
そういうものなのか…。
電話の方はダンナがやってる。

2007/4/7 up



しばらく更新してませんでした

今日は来客があったので
夕方過ぎまで寝ていて
生活リズムのパターンが
いつもとちょっと
ずれてはいたのですが
前の授乳から
5時間も飲んでませんでした。
(水分補給はしてた)

それにしても
「おなかがすいて泣いている」という
普段ならまっさきに考えるべき
発想がなぜが今日は
すこーんと抜けてました。

結局腹ぺこのまま
お風呂に入ってもらい
あがったらすぐにおっぱいをあげると
その後ふとんに溶け込むように
秒殺で寝てしまいました。
かわいそうな息子。
って私のせいですね。

2007/4/3 up




Copyright 2005 PUNINPU. All Rights Reserved.